釣果情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ■シーバス・ナイト×20~35㎝の放流サイズが4匹だったかな~? ■シーバス・デイ×2匹 チイサイズ×10匹ぐらい +ちゃんとキャッチしていればプラス20匹以上 ![]() ■コメント 本日の釣果、まさかのキープサイズが2匹だけ! あちゃ~! 酷い釣果で、申し訳ございませんでした。 で、釣れると信じていたナイトのポイントはシ~~ン状態で、放流サイズが4匹ぐらい釣れただけで終了。 デイは更に酷く、前半はチイサイズ(20~35㎝)の登場で、バイトがあるのは良い事ですが、ヒット&キャッチできるのはチイサイズだけでした。 その後、シーバス狙いは一旦諦め、青物狙いのコースへゴー! 釣り仲間から、”鳥ちゃんが一杯居たよ!”のポイントを見に行く。 しかし、鳥ちゃんは超少なく、怪しい動きをしていたポイントは一箇所だけ。 狙ってみるが、ハネは一切見えず何の魚が居るかわからない状況。 しばらく狙ってみたが熱くないので移動。 かなり遠くまで様子を見に行ったが、鳥ちゃんは居ない状況でした。 結果、冒険は大失敗! かなりの距離を走りましたが、サワラがジャンプする姿は2匹見ただけでした。 ちなみに、キープサイズのシーバスが釣れたポイントは、しょうじさんのからリクエストがあったポイント。 このポイントは普段からチイサイズが多い事から、敬遠して殆ど狙っていないポイント。 狙ってみると、やはりチイサイズばかり。 ただ予想していたより魚の入り具合が良く、ルアーにジャンジャン・バリバリとアタックしてくる。 笑っちゃうことに、一個のルアーに二匹ヒットする極稀にしか発生しないヒットもありました。 で、偶然にもキープサイズが2匹混じりましたので写真をパチリ! この二匹が釣れなければ、チイサイズの写真だけになるところでした。 アハハ・・・ ![]() ■シーバス・ナイト×20~35㎝の放流サイズが4匹だったかな~? ■シーバス・デイ×2匹 チイサイズ×10匹ぐらい +ちゃんとキャッチしていればプラス15匹ぐらい □サイズ:56cm前後×2匹 |